昨日の晩御飯
何だか疲れがとれません

昨夜は酔ってしまって更新できませんでした

疲れてるせいか酔いが回るのが早かった気がします。
昨日の晩御飯は、白菜と肉団子のスープ、大根と挽肉のそぼろ煮、長芋のソテー明太子ドレッシングがけでした。
親友ちゃんに教えてもらったんだけど、長芋のソテーは最近かなりはまってます。
簡単でうまい

おつまみにはもってこいの一品です。
今夜は何にしようかねぇ~~

朝から晩御飯の心配してますっ。
あおい at 2008年01月24日08:40
│Comments(3)
この記事へのコメント
ながいものソテー!気になります!!是非おしえてください。
Posted by とろろ。 at 2008年01月24日 20:21
とろろ。さんへ
コメントありがとうございました。
長芋のソテーですが、超簡単でビックリですよ。
①長芋の皮を剥いて1.5㎝弱に切ります。
②耐熱皿においてラップをして電子レンジにかけます。(目安ですが、500Wのレンジで長芋10㎝で3~4分位) つまようじで確認してもいいかもしれません。
③プライパンにサラダオイルをひいて、焼き目がつくくらいに両面ソテーします。味付けは定番の塩コショウです。ドレッシングをかけるので薄めの味付けで・・。
(親友ちゃんから教えてもらったんだけど、ダイソーとかで100円で売ってる「味塩こしょう~あらびき黒こしょう 粒ガーリック入り~」ってのかなり合いますよ。オススメです。)
④ソテーした長芋をお皿に並べて「キューピーテイスティングドレッシング明太子」をかけて、上から焼き海苔やパセリなどをお好みでのせたら出来上がりです。(焼き海苔は相性グー!!です。写真は焼き海苔を細く切りました。)
モチッっとした食感がたまらないです。
失敗がなく、間違いなくおいしいので、一度お試しくださいませ^^
コメントありがとうございました。
長芋のソテーですが、超簡単でビックリですよ。
①長芋の皮を剥いて1.5㎝弱に切ります。
②耐熱皿においてラップをして電子レンジにかけます。(目安ですが、500Wのレンジで長芋10㎝で3~4分位) つまようじで確認してもいいかもしれません。
③プライパンにサラダオイルをひいて、焼き目がつくくらいに両面ソテーします。味付けは定番の塩コショウです。ドレッシングをかけるので薄めの味付けで・・。
(親友ちゃんから教えてもらったんだけど、ダイソーとかで100円で売ってる「味塩こしょう~あらびき黒こしょう 粒ガーリック入り~」ってのかなり合いますよ。オススメです。)
④ソテーした長芋をお皿に並べて「キューピーテイスティングドレッシング明太子」をかけて、上から焼き海苔やパセリなどをお好みでのせたら出来上がりです。(焼き海苔は相性グー!!です。写真は焼き海苔を細く切りました。)
モチッっとした食感がたまらないです。
失敗がなく、間違いなくおいしいので、一度お試しくださいませ^^
Posted by あおい at 2008年01月25日 00:27
ありがとうございます。早速チャレンジしてみますね。詳しく教えて頂いて嬉しいです。
Posted by とろろ。 at 2008年01月25日 20:55