はつこい

はつこい
おはようございます、あおいです。

今日はさっむいですねぇ・・・face07

さて
             先日の晩御飯です   →→→

「はつこい」とは「初鯉」のことで、あおいは生まれて初めて鯉を食べたのですicon28


とむさんの実家ではとむさんが小さい頃からよく鯉を食べていたようで、お義父さんがどうしてもあおいに鯉を食べさせたいということで、鯉の味噌煮をつくってくれましたicon12

はつこい
以前から、鯉は泥臭いなどと聞いていましたicon10

おっかなびっくり食してみましたicon28

・・・確かに泥臭いicon08 ・・・このことだったのねっ




白身のお魚だけど、皮は特に泥臭かったですicon10

酒飲みのあおいさんなので、珍味などはけっこういけます。

食べれなくはないですが・・・慣れるまで時間がかかりそうです・・・face07

そうそう・・・

ニシンってこっちではよく食べますよね!

しかしあおいの生まれ育ったところでは食べたことがなかったので、今でもニシンは苦手です。

しかし、ニシンの山椒漬けだけはおいしいと思います。 ← 酒飲みですみませんっicon11

そして、こっちにきてイカニンジンなる物をとむさんの実家で出されたときにはかなりビックリしました。

なぜ?って・・・

その頃のあおいはニンジンが大嫌いだったからですface08

目の前にニンジンの山盛りを置かれたら、そりゃビックリしますよぉ~~face08

しかし、今ではニンジン嫌いも克服され、イカニンジン大好きになりました。


生まれ育った場所が違うと、食べ物の嗜好もちがってくるものですよね!

あおいも福島9年目。

冬の寒さや雪にも慣れてだんだんこっちの人になってきたような気がします。

みなさん365、これからもよろしくお願いしますキラキラ



あおい at 2008年04月09日09:53 │Comments(4)
この記事へのコメント
鯉は骨っぽくてあまり食べませんね~。

私の田舎のほうでは「イカにんじん」ではなく「にんじんイカ」って言ってました。
Posted by marunouchi at 2008年04月09日 13:18
あおいさん、こんばんは。
この間はどうもでした。
うさぎを飼っている友達も早くあおいさんと
お話したいと言っていました。

昨日のエアロで一緒だったそうですが、声をかけられなかった
そうです。。。

いかにんじん・・・私もお隣の新潟出身ですが、福島ではじめて
出会いました。
私もにんじん苦手なんですが、いかにんじんは大好きなんです!
Posted by nokoa at 2008年04月09日 18:58
marunouchiさんへ♪
確かに鯉は骨が多くてちょっとあぶないですよねっ。
好んで食べたい感じではありませんでしたが、一応お義父さんには「食べれました」って報告しておきました。
せっかく作ってくれたんだもんね!
Posted by あおいあおい at 2008年04月09日 20:03
nokoaさんへ♪
あらら・・・お友達とウサ話で盛り上がりたいわ~~^^
今度は声かけて下さいね!

イカニンジンおいしいですよねっ!
あおいは自分では作りませんが、お義母さんが作るイカニンジンが一番スキです。
「やっぱりお義母さんが作るイカニンジンが一番おいしいです」っていうと喜んでくれます。
お土産まで持たせてくれるのでうれしい限りです^^
Posted by あおいあおい at 2008年04月09日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。