バラチラシ~~♪





へへへっ~~♪ ヤッタァ~~~~♪

久々っ!! 春寿し の バラチラシキラキラ

約1年ぶりっ!!  お久です~~~花p

とむさんがお仕事でいただいたバラチラシ。

独り占めしないでわたしにも食べさせたいってことで持って帰ってきてくれました花o

その昔・・・。 わたしも以前の勤務先では何度かお世話になったものですが・・・

最近は環境も変わり、めっきり・・・face07

見た目にもキレイだし、ネタも美味しくて二人であっという間に完食っ!

やっぱりここのバラチラシは文句なしに美味しいわぁ~~ハートきらきら



でも・・・

お店に行ってお食事したことはないんですよねicon11


いつか・・・そのうち・・・

って言って、何年も経ってます。。。








んで、わたしは餃子を作りました~icon28icon12

フツ~の餃子(左)と海老餃子(右)♪

フードプロセッサー(もどき)を駆使すると、
みじん切りも苦にならなくて楽しくお料理ができますねうさぎ♪

どちらも好評でしたicon12

あ~~、食べた食べたうさぎicon22

ご馳走様でした~~よつば

  


もとみやロードレース大会♪

おはようございます、あおいですうさぎ

昨夜は早く寝たので、またまた早起きさんですicon22

昨日のマラソン大会icon16

もとみやロードレースicon12

結果からいいますと、目標の50分切りをギリギリで果たせて、入賞できました~キラキラ

3位までしかメダルもらえないので、わたしは賞状のみicon10



入賞とかいっても、わたしのカテゴリーは19人しかいなかったので・・・
そんなにたいしたことではありませんicon11

走りもグダグダでダメだったし・・・face07

こんなに暑い中でのマラソン大会は初めてだったので、かなりしんどかったですicon16icon10icon10

練習も涼しい時間を選んでやっていたので、
昨日は暑さに体力を奪われ思うような走りができなかったんです。




球場を出て、はじめは下りだからいいのですが、ゴールも球場ですから・・・

モチロン上り切ってゴールなんですicon16icon10

これがツライツライface10

最後の最後にヒーヒーいいながらこの坂を上るわけです!!

わたし・・・このうえなくとんでもない顔をして上っていたことでしょう~

まあまあ、内容はイマイチ納得がいくものではありませんでしたが、
                              無事完走できたのでいいとしましょう~花p


招待選手の橋本康子さんとも写真をとっていただきましたカメラ

この大会、参加費は安くていいのですが、なにせアナログチックなんです。

チップなどをつけて走らなくて、ゴールすると番号札を渡されるんです。

そこから結果が張り出されるまでが、時間がかかるんですicon11

もう表彰式のころなんて、表彰される人以外だ~~れもいませんっ。。。 サミシイ・・・


選手にはしらさわ名物とろろをつかったとろろらーめんが振る舞われますicon12

とろろらーめん!?

わたしの頭の中ではラーメンの上にとろろがかかったものだと想像していましたが・・・
とんだ勘違いっface08

麺にとろろが入っているラーメンでした。

美味しくいただきましたよicon28icon12

町の人達の応援がとっても温かくて、初の10㎞を走りきることができましたicon16icon12

町の皆さん、応援してくださったブロガーさん、サポートしてくれた友人達、あの暑い中大会を運営してくださったの関係者の方には感謝の思いでいっぱいです花p




しばらくはこの暑い中でのレースは遠慮したいと思いますが・・・

またそのうちきっと走る気になるでしょう。

その時のために、またボチボチ走ってみますicon16



キンキンに冷えたビールが美味しかった~~ビールicon12

最高のご褒美でしたうさぎハートきらきら